毎年、お盆まえから期間限定で開催される「トミカ博 in YOKOHAMA」
今年2018年も8月9日(木)から開催されています(^^♪
子供だけでなく大人もワクワクしてしまうトミカ!このトミカ博でしか
買えない限定モデルなどは、大人のほうが欲しくなってしまいますね( ;∀;)
既に、開催初日に行かれた方も多いかと思いますが、これから
行かれる方向けに、混雑状況をリアルタイムで知る方法や、前売り券を
買い忘れた方のために、当日券情報などをお伝えします!
トミカ博in横浜開催情報
開催期間:2018年8月9日(木)~2018年8月19日(日)
開催時間:10:00~16:30(最終入場は16:00)
前売り券:大人(中学生以上)900円、子ども(小学生以下)700円
当日券 :大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生以下)800円
※2歳以下は無料
会場 :パシフィコ横浜 展示ホールD
混雑状況をリアルタイムで知る方法
トミカ博の混雑状況を知るには、ディズニーのように
待ち時間がわかるアプリなどがないため、なかなかリアルタイムで知る事が
難しいですよね(涙)
ですが、ある程度の混雑状況をリアルタイムで知るには
やはり、Twitterを見るのが一番かなと思います!
今年もトミカ博。安定の混雑。でも慣れたもんではやめに並んで朝ごはんとかしてたらなんとかなる。
— naoko®+3y♂+1y♀ (@naoko3373) 2018年8月10日
トミカ博は、人人人。ジグザグどうろゲームでも50分待ち。平日なのにこの混雑
— そら豆ぽん (@habapon) 2018年8月10日
トミカ博横浜。
入るのは楽だったけど、アトラクションは一時間待ち。入り口付近で早速迷子になって、もう帰りたい…— くまこ (@kumakumakappa) 2018年8月10日
トミカ博横浜
7:45頃パシフィコに到着
すでに100人以上は居ます💦💦 pic.twitter.com/m3WEpR3BdX— ノリユキ (@noriyuki5247) 2018年8月9日
Twitterを見る限り、初日からひじょーーーーに混雑しているのがわかりますね(ー_ー)!!
小さいお子さん連れの方は、早く並んでも疲れてしまいそうですが朝一番で入るとなると
どれだけ早く並ぶのか・・・
Twitterを登録されていない方は、ヤフーのリアルタイムで「トミカ博」
と検索にかけてみてくださいね!
11日(土)から連休の方も多いと思うので、この木・金の2日間以上に混雑が
予想されますね。
Twitterでリアルタイムで更新している方もいると思うので、こまめにチェックして見てくださいね!
トミカ博in横浜 当日券情報
トミカ博の前売り券は、8月8日(水)で終了となっておりますので
今から当日券を購入する方はで、行くことが決定している場合は
♦ローソン又はミニストップにて受け取り
ローチケはこちらから
「グッズ抽選券付き入場券」の販売もありますよ!
※ローソン・ミニストップ店頭端末「Loppi」でも購入可能
♦セブンイレブンで受け取り
セブンチケットはこちらから
♦チケットぴあにて購入
チケットぴあはこちらから
♦ファミリーマートで受け取り
イープラスはこちらから
※ファミリーマートの店頭端末「Famiポート」でも購入可能
会場でも当日券は販売しておりますが、やはりスムーズに入場するために
事前にチケットを購入しておくことをおススメします!
まとめ
8月9日(木)から開催されているトミカ博inYOKOHAMA!
トミカ釣り放題の人気アトラクションや限定モデルがゲットでき
トミカ好きにはたまらないイベントですね!
かなり毎年混雑しておりますが、今回はリアルタイムで混雑状況を知る方法や
当日券情報などをお伝えしました。
少しでも、お役に立てたら幸いです。楽しんでいってきてくださいね!