画像引用元:伊豆下田観光協会公式サイト
多々戸浜海水浴場は450Mの美しい白砂ビーチで、海も透明度抜群!
夏だけでなく年中サーフィンが楽しめる人気のビーチです。
マリンスポーツも充実し、サーフィン体験が出来るサーファーショップなる
ところもあるそうで、今年は親子でサーフィンデビューもいいですね(^^♪
そんな人気の「多々戸浜海水浴場」の駐車場やアクセス、海の家や混雑状況!
そして宿泊施設などなどお伝えします。
もくじ
•多々戸浜海水浴場基本情報
《海開き》(2017年情報)
•2017年7/15(土)~8/27(日)
•売店:あり
•荷物預かり:なし
•食事処:あり
•レンタル用品:あり
◊サマーベッド 1,000円
◊パラソル 1,500円
◊ボディーボード 1,000円
•海開きレスキュー・監視員常時配備
•トイレ:あり
•その他シャワー有料(200円)
•更衣室:あり(シャワーと兼用)
•8:00~17:00サーフィンエリアあり
☆サーフィンエリアがありますが、遊泳エリアとわかれているので
夏は家族連れでも安心して、遊べます。遠浅の海なので小さいお子さん
連れの方にもおススメです(^^♪
•多々戸浜海水浴場駐車場&アクセス
多々戸浜海水浴場駐車場
•駐車場:1,500円(129台)
海水浴場の駐車場は繁忙期はすぐにいっぱいになってしまうので
朝、7時にはついていたほうがいいです。
【豆知識】
近隣の民家で1日1000円で駐車場を貸し出ししている場合があるので
公営の駐車場が満車の場合は、チェックしてみてくださいね!
多々戸浜海水浴場アクセス
《住所》
〒415-0028 静岡県下田市吉佐美47
《バスでお越しの場合》
•伊豆急下田駅よりバス7分
乗り場/3番 子浦・伊浜・仲木 行き
乗り場/4番 石廊崎港口 行き
降り場/「多々戸」バス停下車・・・徒歩3分
《タクシーでお越しの場合》
•伊豆急下田駅より7分
《お問い合わせ》
下田市観光協会 Tel.0558-22-1531
•多々戸浜海水浴場周辺 宿泊施設
日帰りで行く方も多いかと思いますが、夏休み思い出に泊りで
行くのもいいですね~(^^♪
近隣の宿泊施設を調べてみました!
白い砂とエメラルドブルーの多々戸ビーチまで100m!!
水着のまますぐ行けるロケーションが自慢です。
ホテルから直接海水浴場まで出られる。
シャワーやボード置き場、着替え場所、サンダルの用意もあるので手ぶらですぐに遊ぶことが出来る。
夏休み泊りで海水浴を計画されてい方は早め早めの予約必須です!!
•多々戸浜海水浴場海の家情報
海の家も、通常の海水浴場と同じくらいシーズン中は、営業してます!
海の家でシャワーも借りれるそうですよ♪
行った方によると・・・
海の家も雰囲気がすごく良く食べ物の種類も豊富ですごくオススメします。
との情報!
パラソルも海の家でレンタルできるそうです。
そして・・
メチャクチャ、素敵な眺めですね♪見ていたら行きたくなってきました(^^♪
今年は、やっぱり海!にしようかな~
•多々戸浜海水浴場混雑状況
一番気になるのが、混雑状況ですが・・・サーフィンも出来るし普通に遊泳も出来る
となると、夏休みは非常に混雑しそうですが。
口コミを見ると
お盆過ぎから空いてきます。いくならその時期がいい。ゆったりできます。シーズン真っ最中に行っても、他の海水浴場よりは、混雑していません。
午前中十時過ぎると結構混み合ってきます。なので早めに行く事をオススメします。
駐車場はすぐにいっぱいになるものの、海はそれほど人でごちゃごちゃして遊べないというほどでもなかったです。
シーズンだったので混んでいた
など、人によってその時の天気や行く時期で変わってきそうですが、やはり
早めに行くほうが、楽しめそうですね♪
•まとめ
やはり下田の海はキレイですね~!1度は訪れてみたい海水浴場の1つです(^^♪
駐車場やアクセス、海の家、宿泊情報などまとめてお伝えしましたが、行かれる方は
渋滞などもあるかもしれないので、早めに出発して海を満喫してくださいね!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました☆