いよいよ、平成最後の「NHK紅白歌合戦」が開催されますね!
といっても、まだ今年が終わってしまう実感がない方もいるのではないでしょうか?
しかし、「NHK紅白歌合戦」の観覧募集時期は近づいてきていますよ!
今年は「第69回NHK紅白歌合戦」平成最後ということで見逃せないですよね!
ナマで見たい方も多いはず!
そこで、今回はチケットの募集の応募方法や倍率、当選の合否結果はいつわかるのかを調べました!
紅白歌合戦2018観覧募集の応募方法は?
毎年12月31日に放送される紅白歌合戦楽しみですね!
今年2018年は平成最後という事で 会場で見たい!と思っている方に
応募方法をお伝えしたいと思います!
まず、応募する上でとても大切なことを2つお伝えします。
応募資格
『NHK受信料を支払っている方』または『NHK受信料を免除されている方』
のみ紅白歌合戦の観覧募集チケットの申し込みができます。
申し込み方法
『往復はがきのみ』
アイドルのライブなどはネットで行われることが多いですが、紅白歌合戦は
毎年往復はがきでチケットの募集ができます。
※私製はがきでの応募は受付しておりませんので、ご注意ください!
ですので、上記2つの項目をクリアして初めて申し込みができます。
申し込み期間は毎年大体『10月上旬~10月20日』です。
2017年は10月5日(木)〜10月24日(火)が受付期間でした!
NHKの公式ホームページにて発表がありますので、10月に入ったらこまめに
チェックをしましょう!
【追記】
申し込み締め切りが2018年10月22日(月)【必着】です!!
♥NHK公式HPはこちらから
往復はがきの書き方
★往信用往復はがき表面に書く内容
NHKの住所・宛先
『〒119-0362 NHK「紅白歌合戦」公開係』
★往信用往復はがき裏面に書く内容
観覧者の氏名・住所・年齢・電話番号
☆返信用往復はがき表面に書く内容
裏面と同じ観覧者の氏名・住所
☆返信用往復はがき裏面に書く内容
裏面は白紙でOK(NHKが合否判定を書いてくれるため)
その後往復はがきを郵便発送します。
※昨年ですと10月5日から24日までの当日消印がいります。
紅白歌合戦2018観覧応募倍率は?
毎年多くの国民が見る紅白歌合戦。
観覧席には毎年たくさんの人がいますよね。
きっとチケットの倍率も高いはず!!
そこで、過去3年間の倍率を調査しました。
今年は、平成最後なので通常より倍率がUPする可能性もありそうですね( ;∀;)
◊2015年
応募総数:1,020,005枚
当選倍率:755倍
◊2016年
応募総数:991,306枚
当選倍率:922倍
◊2017年
応募総数:932,319枚
当選倍率:762倍
今年は平成最後ということもあり、2016年を上回る予感もします。
となると・・1000倍!?
当たった方は本当に強運の持ち主ですね!!
みなさん応募を忘れないようにしてくださいね!
紅白歌合戦2018当選結果
気になる当選結果の日にちですが、
大体毎年12月の第二週目くらいまでには当選結果が届きます。
当選者には合否の内容が書いたはがきが封書の中に案内と共に届きます。
当選したら1枚のチケットにつき2名入場できます。
こ、こ、コレはーーーー!
3年前に紅白歌合戦、当選した時と同じだーーー!
中見るのドキドキ😍
今回90枚も出してないけど! pic.twitter.com/mYM1kJtE9w— あをゆいMJ💜土をさわる部員 (@aoyuiMJ) 2017年12月6日
この封書が来たらテンションマックスですね~♪
《当日の持ち物》
また、入場の際、応募した人の氏名・住所・生年月日が書いてある
『本人確認ができるもの』
がいりますので用意しておきましょう!
•運転免許証
•パスポート
•健康保険証
•マイナンバー等
ちなみに、当選者には封書で送られてきますが、
落選者には往復はがきでだしましたので、はがきで届きます。
わかりやすくていいですが、ポストを開けた瞬間にわかるので悲しいですね(>_<)
NHK紅白歌合戦司会者の記事はこちらから
⇓
紅白歌合戦2018の司会者を予想!発表はいつ?歴代一覧まとめ
まとめ
2018年の紅白歌合戦も今から楽しみですね!
そして、今年の紅白歌合戦を観覧席で見たい方は是非応募を!
◊応募ができるのは
NHK受信料を支払っている方、NHK受信料を免除されている方です。
申し込み方法は『往復はがきのみ』
◊過去3年の当選倍率は
2015年の当選倍率は755倍
2016年の当選倍率は922倍
2017年の当選倍率は762倍
今年は平成最後の紅白歌合戦ということもあり、
2016年以上の当選倍率が予測されます。
まさにチケット争奪戦ですね。
◊当選結果が分かるのは毎年12月の第二週目くらいです。
当選者には封書で送られ、落選者にははがきで送られます。
2017年の紅白歌合戦はなんと言っても安室奈美恵ちゃんの中継が見どころでしたね。
あれから1年・・紅白で流した涙がつい最近のようです。。
私も平成最後の紅白歌合戦は観覧席で見たいので応募を忘れずにしたいと思います。
みなさんも忘れず応募してくださいね!