関東屈指の海水浴場といえば、やはり神奈川県でしょう。
しかし、神奈川県の海水浴場に対してあまり良いイメージがない人が多いのもまた事実。
やはり毎年、若者たちが大騒ぎしている様子がニュースになりますからね…。
海もあまりキレイじゃないし…なんて思っていませんか?
そんな神奈川県の海水浴場の中でも、キレイで穴場なスポットをランキング形式でご紹介します!
キレイな海水浴場を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
1位 一色海水浴場
ランキング1位に輝いたのは、一色海水浴場です。
神奈川県でキレイな海といえば、やはり一色海水浴場以外にはないでしょう。
落ち着いた雰囲気でこじんまりとした海水浴場なので、プライベート感もあります。
神奈川県の海水浴場の中では、訪れる人の年齢層も高めなので、ゆったりとした気分を味わいたい人にもおすすめです。
所在地:神奈川県三浦郡葉山町一色
アクセス:新逗子駅から車で10分、またはJR逗子駅からバスで20分
駐車場:ほぼなし
駐車場が少ないので、車で行く人は早朝には着くように出発してください!
♦一色海岸の記事はこちらから♦
【一色海岸】駐車場安い穴場はどこ?アクセスや海の家ブルームーン混雑情報
一色海岸2018海開きはいつ?宿泊や釣りバーベキュー磯遊び情報
2位 長者ヶ崎、大浜海水浴場
2位にランクインしたのは、長者ヶ崎大浜海水浴場!
こちらは神奈川県の景勝50選に選ばれたこともあり、素晴らしい景色を堪能することができます。
思わずカメラのシャッターを切ってしまうような、素晴らしい景色に心癒されてください!
晴れていたら富士山や伊豆半島も見えますよ♪
所在地:神奈川県三浦郡葉山町下山口
アクセス:JR逗子駅から京急バスで25分
その他:入場料無料、トイレ3~4ヶ所あり
3位 大磯海水浴場
3位になったのは、大磯海水浴場です。
大磯海水浴場は日本で最初の海水浴場として知られていて、シンボルでもあるかぶと岩が有名。
壮大な海の真ん中にあるかぶと岩を目指して、遊泳してみるのも楽しいかもしれませんね。
神奈川県とは思えない、ゆっくりとした海を楽しむことができるでしょう。
所在地:神奈川県中郡大磯町北浜海岸
アクセス:JR東海道線大磯駅から徒歩7分
駐車場:県営駐車場500台可
その他:公共シャワー、公衆トイレあり
周囲に県営の駐車場がある上、シャワーやトイレもあるのでお子さま連れのファミリーでも行きやすい海水浴場です。
♦大磯海水浴場の記事はこちらから♦
4位 銅網海水浴場
神奈川県の海水浴場の中でも水の透明度が高く、波が穏やかなのが銅網海水浴場です。
釣りもできますし、近くには水族館もあるので、海水浴以外の遊びも盛りだくさん!
1日いても飽きない海水浴場です。
所在地:神奈川県三浦郡三崎町小網代
アクセス:京浜急行品川から三崎口駅下車
駐車場:あり
その他:海の家1軒あり
5位 逗子海水浴場
神奈川県の海水浴場として知らない人はいないほど、有名なのが逗子海水浴場。
壮大に広がる、遠浅の波が静かなファミリービーチもあります。
マリンスポーツも楽しめるスポットですが、有名なだけあって混雑は必須。
穴場とは言いがたいため、ランキングでは5位となりました。
所在地:神奈川県逗子市新宿一丁目先
アクセス:JR横須賀線逗子駅から徒歩圏内
期間:6月下旬~8月下旬
その他:海の家約30軒、無料シャワーあり、料金大人1,500円、子供800円
逗子海水浴場は他の海水浴場と比べてオープンが半月ほど早く、6月から海に入ることができます!
6月や7月頭はそれほど混雑していないので、この時期に行くのがおすすめです。
♦逗子海岸の記事はこちらから♦
逗子海岸【2018】海開きはいつ?駐車場&アクセスや海の家混雑情報も
まとめ
神奈川県の海水浴場でキレイ&穴場おすすめランキングベスト5を紹介しました。
いかがでしたか?
神奈川県の海水浴場は、「汚い」「うるさい」なんてマイナスのイメージが多いのですが、決してそんなところばかりではありません。
神奈川県の海水浴場に対するマイナスイメージを払拭するためにも、海水浴場へ訪れるときにはマナーを守って楽しんでくださいね!