画像引用元:フジテレビ公式HP(2017年フィギュア世界選手権)
平昌オリンピックフィギュア男子で金メダルと銀メダルを獲得し日本中を
感動の渦に巻き込んだ羽生結弦選手と宇野昌磨選手!はぁーー終わってしまった~
と平昌ロスになっている方も多いですよね・・・
ですが!!もう3月にフィギュア世界選手権2018が始まりますよ!!
今回はフィギュア世界選手権2018の代表選手や日程、テレビ放送時間
そして、羽生結弦選手は出場するのか!?をお伝えします(^^♪
大会名 :ISU世界フィギュアスケート選手権2018ミラノ大会
開催期間:2018年03月19日 ~ 2018年03月25日
開催場所:イタリア ミラノ
会 場 :メディオラヌム・フォーラム
今回のフィギュア世界選手権はイタリア・ミラノで行われます!ミラノ素敵ですね~
そんな素敵な場所で、フィギュアが見られたらうっとりしちゃいますね♪
フィギュアスケート世界選手権2017の映像を見たい方は・・
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】 でご覧になれます♪
2018年3月18日で配信終了となります!
今なら31日間無料サービス!ぜひこの機会に♪
もくじ
♦フィギュア世界選手権(ミラノ)代表選手♦
世界選手権の出場資格やその国の出場枠は、前年の世界選手権の結果によって決められます。
日本は昨年の成績により、男子3名、女子2名が出場できます。
◊男子シングル(出場予定選手)◊
♦日本♦
◊羽生結弦【平昌オリンピック 金メダリスト】⇒ 欠場が決定しました
◊宇野昌磨【平昌オリンピック 銀メダリスト】
◊田中刑事
◊友野一希
♦アメリカ♦
◊ネイサン・チェン
◊ヴィセント・ジョウ
◊マックス・アーロン
※アダム・リッポン ⇒ ブラウンへ変更 ⇒ブラウン辞退
♦カナダ♦
◊パトリック・チャン
◊キーガン・メッシング
◊ナム・ニューエン
♦中国♦
◊ボーヤン・ジン
♦ロシア♦
◊ドミトリー・アリエフ
◊ミハイル・コリャダ
♦イスラエル♦
◊アレクセイ・ビチェンコ
◊ダニエル・サモーヒン
♦スペイン♦
◊ハビエル・ラヤ
♦アルメニア♦
◊スラビク・ハイラペティアン
♦オーストラリア♦
◊ブレンダン・ケリー
♦アゼルバイジャン♦
◊ラリー・ルーポラヴァー
♦台湾♦
◊チーイー・ツァオ
♦クロアチア♦
◊ニコラス・ヴルドリャク
♦チェコ♦
◊ミハル・ブレジナ
♦フィンランド♦
◊ヴァルター・ヴィルタネン
♦フランス♦
◊モリス・クヴィテラシヴィリ
♦ドイツ♦
◊パウル・フェンツ
♦イギリス♦
◊フィリップ・ハリス
♦イタリア♦
◊マッテォ・リッツォ
♦カザフスタン♦
◊アブザル・ラキムカリエフ
♦ラトビア♦
◊デニス・ヴァシリエフス
♦マレーシア♦
◊ジュリアン・ジー・ジエ・イー
♦メキシコ♦
◊ドノヴァン・カリオ
♦ポーランド♦
◊イゴール・レズニチェンコ
♦韓国♦
◊ジンソ・キム
♦スウェーデン♦
◊アレクサンデル・マヲロフ
♦スイス♦
◊ステファン・ウォーカー
♦トルコ♦
◊ブラク・デミルボア
♦ウクライナ♦
◊イワン・パブロフ
♦ウズベキスタン♦
◊ミーシャ・ジー
※未定(わかり次第追記させていただきます)
◊女子シングル(出場予定選手)◊
♦日本♦
◊宮原知子
◊樋口新葉
♦アメリカ♦
◊ブラディ・テネル
◊長州未来
◊カレン・チェン
◊マライア・ベル
♦カナダ♦
◊ガブリエル・デールマン
◊ケイトリン・オズモンド
◊ラルキン・オーストマン
♦ロシア♦
◊アリーナ・サギトワ 【平昌オリンピック 金メダリスト】
◊エフゲニア・メドベデワ 【平昌オリンピック 銀メダリスト】 ⇒ 欠場
◊スタニスラワ・コンスタンティノワ
◊マリア・ソツコワ
♦イタリア♦
◊カロリーナ・コストナー
◊エリザベータ・レカルディ
♦カザフスタン♦
◊エリザベート・トゥルシンバエア
♦韓国♦
◊ダビン・チョイ
◊ハヌル・キム
♦オーストラリア♦
◊カイラニ・クレイン
♦オーストリア♦
◊アリサ・ストマキア
♦ベルギー♦
◊ロエナ・ヘンドリックス
♦ブラジル♦
◊イサドラ・ウィリアムズ
♦中国♦
◊シャンニン・リ
♦台湾♦
◊エイミー・リン
♦チェコ♦
◊エリシュカ・ブレジノワ
♦エストニア♦
◊ゲルリ・リーナマエ
♦フィンランド♦
◊ヴィヴェカ・リンドフォース
♦フランス♦
◊ロリーヌ・ルカヴァリエ
♦ドイツ♦
◊ニコル・ショット
♦イギリス♦
◊ナターシャ・マッケイ
♦ハンガリー♦
◊イヴェット・トース
♦ラトビア♦
◊アンジェリーナ・クチワルスカ
♦リトアニア♦
◊エルズピエタ・クロバ
♦ノルウェー♦
◊アンネ・リネ・ギャーセム
♦セルビア♦
◊アントニナ・ドゥビニナ
♦スロバキア♦
◊ニコル・ライチョウ
♦スウェーデン♦
◊アニータ・オストルンド
♦スイス♦
◊アエクシア・バガニーニ
※未定(わかり次第追記させていただきます)
◊ペア(出場予定選手)◊
♦日本♦
◊須崎海羽&木原隆一
♦アメリカ♦
◊タラ・ケイン&ダニエル・オシェイ
◊アレクサ・シメカ=クニエリム&クリス・クニエリム
♦カナダ♦
◊メーガン・デュハメル&エリック・ラドフォード
◊ジュリアン・セガン&シャルリ・ピロドゥ
◊カーステン・ムーア=タワーズ&マイケル・マリナロ
♦中国
♦フランス
♦ドイツ
♦イタリア
♦ロシア
※未定(わかり次第追記させていただきます)
◊アイダンス(出場予定選手)◊
♦日本♦
◊村本哉中&クリス・リード
♦アメリカ♦
◊マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ
◊マディソン・ハベル&ザカリー・ドノヒュー
◊マイア・シブタン&アレックス・シブタニ
♦カナダ♦
◊テッサ・バーチュ&スコット・モイア
◊パイパー・ギレス&ボウル・ポワリエ
◊ケイトリン・ウィスパー&アンドリュー・ポジェ
♦フランス
♦イタリア
♦ロシア
※未定(わかり次第追記させていただきます)
♪平昌オリンピック羽生結弦選手の祝賀パレードの記事はこちらからどうぞ♪
⇒ 羽生結弦【平昌オリンピック】祝賀パレードの日程は?コースや宿泊情報も!
♦フィギュア世界選手権(ミラノ)日程&テレビ放送時間♦
それでは、日程と気になるテレビ放送時間をお伝えします!
・イタリア・ミラノと日本の時差は8時間
・日本のほうが8時間進んでいます!
例)ミラノAM9:00 ⇒ 日本 PM5:00
♦2018年3月19日(月):公式練習
♦2018年3月20日(火):公式練習
開会式【開催時間は現地時間です】
♦2018年2月21日(水)♦
開催時間:18:00~18:30
フィギュア世界選手権2018日程
♦2018年3月21日(水)♦
女子ショートプログラム
開催時間:10:45~16:55
ペアショートプログラム
開催時間:18:45~23:00
♦2018年3月22日(木)♦
男子ショートプログラム
開催時間:10:00~15:45
ペアーフリー
開催時間:18:55~21:55
♦2018年3月23日(金)♦
アイダンスショートダンス
開催時間:11:00~16:15
女子フリー
開催時間:18:30~22:25
♦2018年3月24日(土)♦
男子フリー
開催時間:10:00~14:05
アイダンスフリー
開催時間:15:20~18:35
♦2018年3月25日(日)♦
エキシビジョン
開催時間:14:30~17:00
現時点で日本での放送時間や放送局は未定ですが、2017年はフジテレビが放送
してましたので、今回もフジテレビが有力でしょうか?
LIVEでテレビ放送をするとなると、深夜の時間帯もありますね( ;∀;)
一番皆さんが見たい男子ショート・フリーは時間帯的に
日本時間の夜放送になりそうなので、これは楽しみです(^^♪
※日本でのテレビ放送時間などわかり次第追記させていただきます!
フィギュア世界選手権 テレビ放送時間
フィギュア世界選手権2018のテレビ放送時間をお伝えします(^^♪
♦フジテレビにて放送♦
♦2018年3月21日(水)♦
女子ショートプログラム
放送時間:23:00~00:59 LIVE
♦2018年3月22日(木)♦
男子ショートプログラム
放送時間:23:00~00:55
♦2018年3月24日(土)♦
女子フリー
放送時間:3:55~6:30 LIVE
男子フリー
放送時間:20:00~23:10 LIVE
♦2018年3月26日(月)♦
エキシビジョン
放送時間:00:30~1:30
3月25日(日)深夜0時を過ぎてからの放送になります。
♦2018年3月28日(水)♦
ペア・アイダンス
放送時間:2:45~3:45(深夜から早朝)
♦フィギュア世界選手権(ミラノ)羽生選手の出場は?♦
みなさん、一番の気になるところが、羽生結弦選手が出場するのか??
成績からいくと、もちろん羽生結弦選手の出場の権利はあるのですが、
平昌オリンピックでケガをした右足もまだ、完全に治っていないのでファンとしては
複雑な心境ですね・・・
結論としては、まだ未定となっておりますが、先日平昌オリンピックから帰国した
メダリスト会見にてスポーツ紙が
今後も成績を残すため、治療に専念する考えもあらためて示した。
治療次第では、3月の世界選手権を回避する可能性もある。
と報じております。
羽生結弦、痛み止めを飲んでいた 3月の世界選手権欠場の可能性
そりゃ靭帯が2,3カ月で治るわけないよね
怪我はゆっくり直してほしい#羽生結弦
羽生 痛み止めを飲んでの演技だった…「ちょっと治療期間が必要」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース https://t.co/x45WlaGUi7 @YahooNewsTopics— mizuto@シロ組 (@mizuto140) 2018年2月19日
今回平昌オリンピック「銅メダリスト」ハビエル・フェルナンデス(スペイン)も
2月24日の会見で
「五輪が今季最大の目標で、良い滑りができた。厳しい戦いをしてきたので休養が必要」と理由を説明。来季について「フルにはやらないと思うが、何試合かは出たい。休養を取りつつスローペースでやる」
と3月の世界選手権を欠場することを明らかにしました。
平昌オリンピック「金メダリスト」と「銅メダリスト」が万が一、欠場となると、
注目される選手は・・「宇野昌磨選手」!!ですね!
宇野昌磨選手の金メダル獲得が注目される試合になりそうです!
羽生結弦選手の詳しい情報については、わかり次第追記させていただきます!
♦追記♦
羽生結弦選手の世界選手権は欠場と発表がありました。
残念ですが、治療に専念してまた最高の演技を見せて欲しいですね!
フィギュアスケート世界選手権2017の映像は
でご覧になれます♪
世界選手権2017の配信が3月18日までなのでぜひこの機会に♪
今なら、初回限定Yahoo!JAPAN IDで31日間無料!
ご登録はこちらから♪
⇓ ⇓ ⇓
ついでに、見逃したドラマやまた見たいドラマも見ちゃいましょう♪
♪期間内に解約すれば、無料でみれちゃいますよ♪
♦まとめ♦
平昌オリンピックが終わり、またすぐに始まるフィギュア世界選手権(ミラノ)!
今回は代表選手や、日程、放送時間などをお伝えしました。
羽生結弦選手が出場するかしないのか?まだ分かりませんが、オリンピックに続いて
また選手たちの素晴らしい演技が見れるのはとっても楽しみですね(^^♪
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました☆