蒸し暑い季節が来ると、さっぱりとしたアイスが食べたくなりますね!
私は酸っぱい系のシャーベット派なんですが、最近ちょっと気になっているのがチョコミントアイス。
子供の頃は苦手だったチョコミントも、大人になったらその魅力が分かってきたような気がします。
そこでここでは、チョコミントアイス2018おすすめランキングとして、1位~10位までを発表したいと思います。
最近話題の「コンビニ限定」チョコミントアイスも紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
チョコミントアイス2018おすすめランキング!
まずはおすすめのチョコミントアイスを1位~10位まで発表します(^^♪
〈1位 チェリオ覚醒チョコミント〉
チェリオ 覚醒チョコミント
今日のメインはこっちなんで!!!!!! pic.twitter.com/YcAMh5Aej1
— やなぎゅ (@yanagyu0805) 2018年6月19日
メーカー:森永
参考価格:130円
カロリー:289kcal
爽快感が強く、ミント好きにおすすめのアイス。
ビターな板チョコとサクサクのココアクッキーがいい感じに混ざり合い、絶妙なハーモニーを醸し出しています。
2018年5月28日より限定発売!!こちらも、残っていたらラッキー!!即ゲットですね!
〈2位 クランキーアイスバーチョコチップミント〉
チョコミン党アイス部会活動報告。クランキーアイスバーチョコチップミント。表面を覆うチョコレートは、パフが入って甘め。歯ごたえは軽い。中のチョコチップミントアイス、ミントはほどほど。表面に比してチョコチップは控えめ。最後まで表面のチョコが味わい食感共に主張する。 pic.twitter.com/YesjPG6qKQ
— れもら乃輔 (@remoranosuke) 2018年7月3日
メーカー:ロッテ
参考価格:140円
カロリー:312kcal
あのチョコレート菓子クランキーがアイスになって登場!
チョコチップミントは2016年から販売されていて、当時よりもミント感がUPしました。
厚めのチョコとのバランスも最高です。
〈3位 ジャイアントコーン大人のチョコミント味〉
セブンイレブン限定で販売されている、ジャイアントコーンのチョコミント味。
みりあさんのチョコミントアイスランキング3位以内には入るジャイアントコーン大人のチョコミントが今年もやってきたァァァ!!🍀🍀🍫💓 pic.twitter.com/9nYzvySeqo
— 葉月みりあ@ノンスト候補生 (@miria_0617_) 2018年6月4日
メーカー:グリコ
参考価格:173円
カロリー:269kca
ほろ苦いビターチョコレートの相性は抜群でチョコクッキーのザクザク感も楽しめる一品です♪
〈4位 ザチョコミントザクザクチョコクッキー入り〉
限定でチョコミン党にやはり嬉しいザチョコミントザクザクチョコクッキー入りアイス🍦もぐもぐ😋ペパーミントの日サイコー❤https://t.co/9EdK6UOaC2https://t.co/wE8DHSQGHl pic.twitter.com/4ojpF5XOzU
— KOROMI (@KOROMIMECHAN) 2018年6月20日
メーカー:明治
参考価格:140円
カロリー:188kcal
ファミリーマート、サークルKサンクス限定で販売されている、ザチョコミント。
チョコがまったく邪魔をせず、今までにはないミントの清涼感を味わうことのできるアイスです。
今までのチョコミントに飽きてきた人にこそ、食べてみてほしい一品。
〈5位 スーパーカップチョコミント〉
夏の栄養はスーパーカップチョコミントに頼ろう pic.twitter.com/OA30fL61NT
— Hulk (@represent_myg) 2018年7月10日
メーカー:明治
参考価格:140円
カロリー:341kcal
チョコミントアイスの王道ともいえるのが、スーパーカップ。
濃厚なミントアイスの中に、爽やかさが隠れています。
甘いだけじゃないので、ファンも多いチョコミントアイスの代表格です!
〈6位 ダースミントアイスバー〉
今日のチョコミントそのさん。ダースミントアイスバー。中のミントチョコが超爽快クーーール!!かなりミント強め。これは美味しい。 pic.twitter.com/cxN8Bt4zjv
— しら (@shirasunnyday) 2018年7月2日
メーカー:森永
参考価格:140円
カロリー:225kcal
森永のチョコ「ダースミント」とのコラボレーション!
中のミントがとろっとしていて、かなり濃厚なミント味に仕上がっているようです。
ミント好きにはたまらないですね(^^♪
コンビニ限定数量限定で発売されてますので見つけたら早めにゲット!!
〈7位 チョコバリ チョコミント〉
チョコミント+チョコバリって最強じゃない? pic.twitter.com/m0WrZMuFc5
— ちょげ (@gettangogo) 2017年5月21日
メーカー:センタン
参考価格:126円
カロリー:281kcal
ロングセラー商品の、チョコバリチョコミント。
クランチのザクザク感が病み付きになる、チョコミントアイスです。
〈8位 ハーゲンダッツ ショコラミント〉
ハーゲンダッツのショコラミントなう😙
美味しい〜!!!🍫🌿
#チョコミント pic.twitter.com/340VUspi92
— うしくろ@森永チョコミン党フォトコンテスト (@usiqlo) 2017年7月15日
メーカー:ハーゲンダッツ
参考価格:272円
カロリー:272kcal
ハーゲンダッツのショコラミントは、見た目も青くなくミントも強くないので、チョコミントはちょっと苦手…という人でも食べられると話題になりました。
2018年も復活しますので、ファン必見です!
〈9位 ショコラミント マカロンアイス〉
セブンイレブンのショコラミント
マカロンアイス🍨これは個人的に当たりだったわぁ😍#セブンイレブン#ショコラミントマカロンアイス #うまお pic.twitter.com/v1qxnKfPN2
— 🍄 ari 👑 (@ari_pch) 2018年6月17日
製造元:横山冷菓㈱
参考価格:248円
カロリー:153kcal
まるでスイーツのようなチョコミントアイスが、セブンプレミアムから登場!
外はサクッと、中はしっとりでハマること間違いなし!
大人のごほうびとして人気です。
※数量限定で2018年6月12日に発売。
セブンイレブンの店舗のみの取り扱いとなります。(一部取扱い店舗なし)
数量限定なので、まだあれば是非ゲットしてみてくださいね♪
〈10位 爽 チョコミント〉
メーカー:ロッテ
参考価格:
カロリー:
【新商品】
ロッテ「爽」チョコミント!7月15日(月)より全国で発売☆ pic.twitter.com/csYqfe6lrZ— お買い得☆コンビ二活用法♪ (@conbinitastujin) 2018年7月9日
ロッテの定番「爽」より2018年も7月15日よりチョコミント味が登場!!
今までも評判が良かったシリーズ!
今年も期待の声がたくさん、出ております(^^♪
期待を込めて、10位にランクインしました☆
チョコミントアイス2018コンビニ限定商品
ランキングの中にもいくつか出てきましたが、コンビニ限定のチョコミントアイスもあります。
♦ガリガリ君リッチチョコミント
(赤城乳業/130円/130kcal)
♦ジャイアントコーン大人のチョコミント味
(グリコ/173円/269kcal)
※セブンイレブン限定
♦ザチョコミント ザクザクチョコクッキー入り
(明治/140円/188kcal)
♦ダースミントアイスバー
(森永/140円/225kcal)
♦ショコラミントマカロンアイス
(横山冷菓/248円/153kcal)
※セブンイレブン限定
やはり、コンビニで買う機会が多いからかランキングで入っているものが
コンビニ限定がおおいですね♪
チョコミントアイスは、ほとんど夏限定だと思いますので、まだ食べていない
商品があればぜひ、お早めにゲットしてくださいね(^^♪
《プチ情報》
昨年度まで人気のあった、ロッテ「ザクリッチさわやかチョコミント」
売ってない~との声があり、調べてみたところ昨年度で販売終了したそうです(涙)
再販の声もありますので、ロッテさん!!ぜひお願いします!
まとめ
チョコミントアイス2018おすすめランキングを紹介しました!
こうしてみると、たくさんのチョコミントアイスがあることに驚きですね。
チョコミントアイスには好き嫌いがありますが、暑い夏には爽やかなチョコミントアイスがおすすめです!
気になるものがあったら、ぜひ食べてみてくださいね。