画像引用元:Wikipedia(京セラドーム)
2018年もプロ野球が開幕して、徐々に盛り上がりを見せてますね(^^♪
ペナントレースもファンとしては楽しみですが、毎年恒例のプロ野球オールスターも
見逃せませんね!!
絶対に球場で見たい!と思っている方もたっくさんいると思います♪
そこで今回は、プロ野球オールスター2018のチケットの発売日や取り方、
倍率や当日券は販売しているのかをお伝えします(^^♪
♦オールスター2018のチケット発売日♦
《プロ野球オールスター2018》今年は、下記日程で行われます!
♦2018年7月13日(金)京セラドーム大阪
♦2018年7月14日(土)熊本・藤崎台県営野球場(予備日7月15日)
※日程・開催地の詳しい情報はまた、別の記事にて紹介したいと思います!
チケットの発売日ですが、現在まだわかっておりません(2018年5月14日現在)
分かり次第追記させていただきます!
♦追記♦
プロ野球オールスター2018のチケット発売日の詳細が決定しました!
《ローソンチケット先行抽選受付(会員限定)》
①ローチケ Lencore(エルアンコール)【有料会員】
受付期間
2018年6月19日(火) 10:00 ~ 6月20日(水) 18:00まで
②ローチケ・プレリクエスト先行抽選受付 【無料会員】
受付期間
2018年6月21日(木) 10:00 ~ 6月22日(金) 23:00まで
③先行抽選受付
受付場所:ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス
受付期間
2018年6月23日(土) 10:00 ~ 6月27日(水) 18:00まで
※こちらは、会員にならなくてもどなたでも、申込ができます!
※①~③までは抽選となります!!
④一般発売
受付期間
2018年7月6日(金) 10:00~
※こちらは先着順となります!!
ちなみに・・・2017年の発売日は
《ローソンチケット先行抽選受付(会員限定)》
①ローチケ Lencore(エルアンコール)【有料会員】
受付期間 2017年6月9日(金) 10:00 ~2017年 6月10日(土) 18:00まで
②ローチケ・プレリクエスト先行抽選受付 【無料会員】
受付期間 2017年6月11日(日) 10:00 ~2017年6月13日(火) 13:00まで
上記のローソンチケット先行抽選は会員限定となっており
有料会員と無料会員の2種類あります。
Lencore(エルアンコール)は有料会員ですのでもちろん、無料会員より
早く申し込みが出来ます!が有料でも抽選なんですよね(ー_ー)!!
ですが、プレリクエスト先行抽選受付にももちろん、申し込み可能なので
とにかく、絶対行きたい!!という方は有料会員になっておくのがおすすめかな
と思います(^^♪
③先行抽選受付
受付場所:ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス
受付期間:2017年6月16日(金) 10:00 ~2017年 6月20日(火) 18:00まで
※こちらは、会員にならなくてもどなたでも、申込ができます!
※①~③までは抽選となります!!
④一般発売
受付期間:2017年7月6日(木) 10:00~
※こちらは先着順となります!!
♦オールスター2018チケット取り方♦
こちらも、2018年度の申し込み方法がわかりましたら、
随時更新させていただきます。
♦追記♦
プロ野球オールスター2018チケット取り方
♪こちらから詳細をご覧ください♪
⇓
発売日と同様2017年を参考に・・・
ローチケ Lencore(エルアンコール)と
ローチケ・プレリクエスト先行抽選受付に申し込むには会員登録が必要です!
♥ローチケLencore(エルアンコール)の登録はこちらから
⇓
http://l-tike.com/guide/lencore-member.html
上記サイトから、無料会員にも登録できますので
ぜひ、有料会員と無料会員2種類の登録を忘れずにしてくださいね!
有料会員は年会費:1620円です。
※ローチケの先行販売はインターネットのみとなってますので
今のうちに登録しておくと良いですね♪
♥先行抽選受付
•ローソン ⇒ ローチケサイトででの申し込み
•ファミリーマート ⇒ e+(イープラス)のサイトでの申し込み
•サークルKサンクス ⇒ チケットぴあのサイトでの申し込み
※3つともインターネットでの申し込みとなります
※はっきりした日程がわかりましたら、申込みサイトを追記させていただきます。
⇒ 上記マイナビオールスター2018チケット情報のサイトより申し込み可能です。
♥一般発売
•ローソン ⇒ 電話・インターネット・店頭ロッピーにて購入可能
※店頭での販売は電話・インターネット販売日の翌日残席があるのみ販売
こちらは、2017年のローソンの一般販売の状況や詳しい情報が
載っております!(ミニストップでも購入可能)
⇓
http://l-tike.com/sports/allstar/
•ファミリーマート ⇒ インターネット・店頭Famiポートにて購入可能
※店頭での販売は電話・インターネット販売日の翌日残席があるのみ販売
⇓
http://eplus.jp/sys/web/sports/baseball/allstargame/index.html
•チケットぴあ ⇒ 電話・インターネット・サークルKサンクス店頭にて購入可能
※店頭での販売は電話・インターネット販売日の翌日残席があるのみ販売
⇓
上記すべて2017年の情報となっております。2018年度の情報がわかり次第
追記いたしますので参考までに、今のうちに攻略をねっておくのもありですね!
♦プロ野球オールスター2018倍率&当日券情報♦
プロ野球オールスターの人気はものすごいので、どのくらいの確率で
当たるのか気になりますよね・・・。
一般販売以外は抽選なので、どのくらいの方が応募しているかわかりませんが、
一般販売ではどのくらいの席が確保されてるのか??
昨年は申し込み開始時刻数分で、完売したそうです( ;∀;)
はっきりした倍率がわかってませんが、毎年即完売なので、すべての先行受付から申し込みを
して行くのが確実でしょうか。
2日間しかないのが、残念ですねーー(涙)
気になる当日券ですが・・・・
7月15日(土)ZOZOマリンスタジアムで開催されます「マイナビオールスターゲーム2017」第2戦のチケットは完売となりました。 ZOZOマリンスタジアムチケット窓口での当日券販売は行いませんので、予めご了承ください。
上記は2017年の千葉ロッテマリーンズの公式HPの情報です。
やはり、かなりの人気の為、先行販売等で完売ですね((+_+))
2018年はチケット発売が開始してから当日券があるかどうか・・・
なので、分かり次第追記させていただきます!
恐るべしプロ野球オールスター人気!!
抽選で当選した際にはやっぱり泊りで楽しむのもあり!ですね!
京セラドームに近いホテル情報もどうぞ♪
♪関連記事はこちらからどうぞ♪
オールスター2018投票結果は?ノミネート選手や中間発表、ファン投票の方法 も
オールスター2018日程や開催地、テレビ放送時間やネット中継情報も
♦まとめ♦
今回は、プロ野球オールスター2018のチケットの発売日や取り方などをお伝えしましたが、
当日券も買えないくらい人気なので、オススメとしてはやはり、ローチケ有料会員と無料会員になり、先行発売日順に、すべて申し込むのが一番確率が高いでしょうか??
ぜひ、球場へいってオールスターを見たいかたの参考になれば幸いです!!
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました☆